通勤特快

撮り鉄です。

2023/03/05 185系団臨・西武新101系甲種輸送・E233系グリーン車試運転

中央線で185系団体臨時列車(小机~甲府)が運転されました。

 

9533M 185系(B6)

185系で行く横浜線と甲斐路の旅」の団体臨時列車です。

 

3107M 特急「かいじ7号・富士回遊7号」 E353系

 

西武鉄道新101系の甲種輸送(八王子→新秋津)がありました。

 

9286レ EF65 2089+西武101系 立川 12:08

 

E233系グリーン車の試運転も行われていました。

 

試9916M E233系(T24) 高尾~西八王子 14:04

 

甲府行きの団体臨時列車が戻ってきました。

 

9534M 185系(B6)

 

鉄道コム

 

2023/02/23 小湊鐡道・いすみ鉄道

小湊鐡道といすみ鉄道に乗車してきました。

 

9051M 特急「新宿わかしお」 E257系(NB-16) 新宿

新宿わかしおに乗って蘇我まで。普通列車に乗り換え、五井駅へ。

小湊鐡道のホームへ移動して上総中野行きを待ちました。

 

キハ200形(キハ202) 五井

小湊鐡道キハ202は引退したそうです。

 

9A 上総中野行き キハ210 車内

五井から上総中野まで、小湊鐡道キハ210に乗車。

 

 

18A 五井行き キハ210 上総中野

 

 

57D いすみ300型(いすみ302) 上総中野

 

58D いすみ302 大原行き、18A 五井行き キハ210

上総中野駅にいすみ302が到着。乗車して大多喜駅へ。

 

いすみ350型(いすみ352) 大多喜

 

58D いすみ300型(いすみ302) 大多喜

 

キハ52形(キハ52 125) 大多喜

上総中野行きのキハ52大多喜駅に入線。

 

キハ28形

キハ28は運転が終了してしまいました。

 

上総中野行きのキハ52には乗車せず、大多喜駅周辺を散策。急行大原行きに乗車しました。

 

102D 急行 大原行き キハ52形(キハ52 125) 大多喜

 

102D 急行 大原行き キハ52形(キハ52 125) 国吉

 

キハ52の車内

 

 

大原に到着したキハ52

 

 

昭和を感じる旅行ができました。いすみ鉄道キハ52は3月ダイヤ改正以降、土曜日のみ運転になるようです。残念。

 

外房線に乗って帰りました。

 

E131系

 

 

2023/02/12 特急 踊り子51号

臨時特急 踊り子51号がE257系5000番台で運転されました。

 

8051M 特急「踊り子51号」 E257系5000番台(OM-92) 8:32

 

 

8091M 特急「踊り子1号」 E257系2000番台(NA-12) 9:35

 

 

2023/01/29 スペーシア八王子日光・花咲くあたみ満喫号・185系団体臨時列車

中央線で臨時列車が運転されました。

 

8271M 特急「スペーシア八王子日光」 東武100系 立川 7:57

八王子発東武日光行きの臨時特急列車

 

9172M 特急「花咲くあたみ満喫号」 E257系(OM-51) 西八王子 9:03

甲府発熱海行きの臨時特急列車

 

9521M 185系(B6) 西八王子 9:13

クラブツーリズム"185系に乗る 大宮⇔松本 日帰りの旅"の団体臨時列車

 

鉄道コム